ガス機器&ショールーム 食!クッキングスペース「G-pal」 料金に関するご案内 ガスのご利用にあたって こんなときは? 会社概要

 ホーム > 食!クッキングスペース「G-pal」 > 開催風景 第4期「スイーツコース」(3回目)

料理教室

開催風景

楽しく作って、美味しく食べて!定期コース開催風景

 2015第4期 「スイーツコース」(3回目) 12月17日(木)開催
 -MENU-
 ・「クリスマスケーキ」

全卵とグラニュー糖を、人肌で混ぜる 丁寧に泡立てる
全卵とグラニュー糖を、人肌で混ぜる 丁寧に泡立てる

スポンジの生地。これでもか、というくらいまで泡立てます 小林先生から、ご指導受けてます
スポンジの生地。これでもか、
というくらいまで泡立てます
小林先生から、ご指導受けてます

みんなで協力して、おいしいケーキになあれ 粉を入れる時は、少しずつ入れること
みんなで協力して、おいしいケーキになあれ 粉を入れる時は、少しずつ入れること

焼き上がったスポンジを半分に切りました 生クリームを塗り、スライスしたイチゴをのせました
焼き上がったスポンジを半分に切りました 生クリームを塗り、スライスしたイチゴをのせました

さらにクリームをのせます 回転台を回しながら、キレイにクリームを塗ります
さらにクリームをのせます 回転台を回しながら、キレイにクリームを塗ります

クリームを丁寧に塗ります 「先生のようにうまく出来るかしら」
クリームを丁寧に塗ります 「先生のようにうまく出来るかしら」

メリークリスマス
メリークリスマス

「楽しい」が「美味しい」に変わる感動を体感!料理教室のご案内はこちらから






トップページへ戻ります ページの先頭へ戻ります







食!クッキングスペース「G-pal」
料理教室
募集案内
開催風景
第4期 お楽しみコース(3回目)
第4期 スイーツコース(3回目)
2015ウィズガス「全国親子クッキングコンテスト 山形県大会」
第2期 プチフレンチコース(3回目)
第2期 パンコース(2回目)
第2期 プチフレンチコース(2回目)
第2期 フレンチコース(2回目)
第2期 お手軽ランチコース(2回目)
第2期 スイーツコース(2回目)
第2期 西洋割烹「花月」の教室
第2期 家庭料理コース(2回目)
第1期 スイーツコース(3回目)
第1期 プチフレンチコース(3回目)
第1期 フレンチコース(3回目)
第1期 フレンチコース(2回目)
第1期 スイーツコース(2回目)
第1期 プチフレンチコース(2回目)
お手軽レシピ


都市ガスをお使いになりませんか?

工事業者の方へのお願い

こんなときは?

プロパンガスについて

お客さま紹介

ひまわり日記

酒田天然ガス株式会社のトップページへ戻ります ご意見・ご要望はこちらから 個人情報の取り扱いについて