ガス機器&ショールーム キッチンスタジオiGot 料金に関するご案内 ガスのご利用にあたって 困ったときは? 会社概要


さかてんでんき販売開始! さかてんリフォーム ガス衣類乾燥機 酒天・チャレンジ

都市ガスをお使いになりませんか? 工事業者の方へのお願い プロパンガスについて ひまわり日記



 ホーム > ひまわり日記

ひまわり日記2025(令和7年)

ひまわり日記 2025の始まりです!!
今年も本社工場脇の小牧川沿いに『ひまわり』の種を蒔きました!
2012年に開墾し、徐々に範囲を広くして、今は約100m。今年で14年目の挑戦となります。
今年も順調に大きく育って欲しい・・・、皆さんに少しでも笑顔をお届けしたい・・・と思いながら夏の風物詩となるひまわりの種を愛情を込めて蒔きました。
東両羽町でチョットした「ひまわりのきらめきスポット」が有るよっ!と思って楽しんでいただけるよう、大切に育てていきます。
最近の夏も暑く・・・東北地方の7~9月も平年より高い平均気温と予報が出ました。
熱中症対策も様々工夫していく必要がありそうです。
そんな中夕暮れの散歩にのんびりと足を運んで頂けたら嬉しいです(^o^)/

令和7年、「酒天チャレンジ」の一つ、スタートです!
皆さんも優しく見守ってくださいね!
随時、更新してまいります。
(写真をクリック!で拡大画像がご覧頂けます)



◆5月27日(火) 天気:晴れ 最高気温:21.9℃
 2025年 花壇始動! 草刈り
花壇作り始動!
半年間の放置、草が我が物顔で生育中"(-""-)"

酒天美化サポーター活動で小牧川沿いをキレイにの一環 (^-^)
腰位まで伸びていた草Σ(・□・;) 慎重に・・ きれいに・・ ( ´艸`)
第一は安全作業で!!
始めの一歩 完了\(^o^)/
日差し&蒸し暑い中、お疲れ様でしたm(_ _)m



◆6月5日(木) 天気:晴れ 最高気温:21.5℃
 半年放置の草むしり
今日は丁寧に草むしり(+_+)
最初が肝心!? スギナの深い根っこを引き抜き~ (-_-;)
ムカデ君 ミミズさんに驚きながら・・・ 「こんにちは! 今年もよろしくね(*^^*)」
(でもミミズが居る土はイイって言うじゃな~い!)
みんな一生懸命だったんだけど・・・ 写真を撮り忘れた( ゚Д゚)

頑張る事で成果がハッキリ\(^o^)/
きれい ≒ 気持ちいい (^-^)
最後は・・『チェック!!』( ´艸`)

美化サポーター活動
酒田市整備課公園緑地係さんから頂きました花苗も植えました
マリーゴールド・ベコニア・サルビア・インパチェンス
玄関脇で皆さんをお迎えしております(^^♪



◆6月6日(金) 天気:晴れ 最高気温:28.3℃
 土入れ&種まき

この種です
「ばらまきさん」
「のっぽくん」
栄養たっぷりの土入れ(^_^) 腐葉土も混ぜながらしっかり耕し!
結構 腰にきます(;´・ω・) 毎年の作業 格好が様になってきています\(^o^)/
真っ直ぐに畝を作り 小っちゃい種に愛情&期待を込めて 丁寧に蒔きます!
あとは しっかり&さっくり土をかぶせ 鳥からの被害を避けます(・。・;
全ては満開の感動を楽しみに
今年も命名「ばらまきさん」 「のっぽくん」



◆6月12日(木) 天気:晴れ 最高気温:20.9℃
 発芽を確認 蒔いてから6日でこんなにも・・・

「ばらまきさん」 「のっぽくん」
土をかき分け種殻をまといながら一生懸命に発芽!
生命力は素晴らしい(^O^)/ 一斉に発芽してます!!



◆6月24日(火) 天気:曇り 最高気温:28.7℃
 順調(^.^)/~~~
↑ 6/18(水)
↓ 6/24(火)
「ばらまきさん」 順調に育ってます!
今後の成長ワクワクします\(^o^)/

↑ 6/18(水)
↓ 6/24(火)
「のっぽくん」 順調に育ってます!
今は二本立ちになっているので・・・
かわいそうだけど間引きしないと・・・・




トップページへ戻ります ページの先頭へ戻ります







採用情報



ガスメーターの復帰方法

あなたの都市ガス ご存じですか?ガス機器の正しい使い方

受けて安心!「都市ガスの定期点検」

業務用換気警報器をシンプルに解説

ガスの節約につながる省エネ方法のご紹介

全国親子クッキングコンテスト


酒田天然ガス株式会社のトップページへ戻ります ご意見・ご要望はこちらから 個人情報の取り扱いについて