  
       
        
       
      
        
          
            立春を過ぎましたが、酒田はまだまだ寒い日が続きます。 
            節分の日、お昼に社内で寒鱈汁を食べました。 | 
           
        
       
       
      
      
        
          
            寒鱈は毎年船場町マルエス水産様に注文しています。 
            一昨年、たらの切り身も鍋に入れたところ身が崩れてしまい、  
            たらの存在感が無くなってしまいました。。。 
その失敗を踏まえ、切り身は先に湯通ししてどんぶりに入れて置きます。 | 
           
        
       
       
            
       
            
              
                
                    | 
                 
          
            だだみ(たらの白子)は、沸騰したお湯にゾンと入れて取り出し、 
            氷でしめてお好みで酢醤油をかけていただきました。 | 
           
        
             
       
            
       
            
              
                
                    | 
                    | 
                 
          
            寒鱈汁におにぎりと漬物が付きます。 
            旬の食材からパワーをもらい、とっても美味しくいただきました。 | 
           
        
             
       
       
       
       
       
      
       
       
       
       
           | 
       
       
       
        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
       
       
      
              
             
              
             
            
              
            
             
              
             
            
            
              
             
               
             
               
             
              
            
            
            
             
              
             
            
            
   |