ガス機器&ショールーム 食!クッキングスペース「G-pal」 料金に関するご案内 ガスのご利用にあたって 困ったときは? 会社概要


さかてんでんき販売開始! さかてんリフォーム ガス衣類乾燥機 酒天・チャレンジ

都市ガスをお使いになりませんか? 工事業者の方へのお願い プロパンガスについて ひまわり日記



 ホーム > 気になる地元のお店 > 南禅寺屋

気になる地元のお店


南禅寺屋

南禅寺屋 外観 なんぜんじ 写真
なんぜんじ 写真

店名 南禅寺屋
住所 酒田市日吉町2-1-12
TEL 0234-22-0581
営業時間 8:00~17:00
定休日 日曜日 水曜日 元旦
駐車場 なし
URL http://www.nanzenjiya.com/
<おすすめポイント>
明治より創業、平成6年に会社設立。
手造りの味を大切に守り続け、美味しい商品をお届けしています。
<おすすめ商品>

なんぜんじ     栄養とうふ  
庄内の冷奴
江戸後期から伝わる昔ながらの製法にこだわった庄内地方独特の食文化
80℃の熱湯でボイルした商品を、5℃以下の冷水層で急速冷却。
この処理で通常の豆腐より日持ちする。
なんぜんじ 写真 栄養とうふ 写真

生揚げ     よせ豆腐  
ふっくらやわらか 国産大豆100%使用
生揚げ 写真 よせ豆腐 写真

もめん豆腐     きぬごし豆腐  
国産大豆7割以上使用し、風味豊か つるりとした食感
もめん豆腐 写真 きぬごし豆腐 写真

<設置ガス設備・使用感想>
当店では、ガスフライヤーを使用しています。
問題なくフル活躍しています。
設置ガス設備 写真   下に油を入れ、上の網に豆腐を並べ、適温に調整した油で揚げます。
油あげ 写真

<取材メモ>
明治より創業。現社長は7代目。
江戸末期にお伊勢参りに出かけた主人が道中、病に伏せ、京都の禅寺「南禅寺」で養生していたところ、丸くやわらかな豆腐に出会ったことがはじまり。製法を学んで庄内に持ち帰り、南禅寺屋を開いた。(諸説あり)
 
寺の名前を名づけた「なんぜんじ」は、たちまち評判となり、庄内に広まった。今では夏に欠かせない一品となっている「なんぜんじ」、甘みがあり、つるっとした食感の豆腐は、例年4月から9月頃までの限定販売。
固まった豆乳を布を貼った丸い型に盛り付け押さえる。
数分後、水槽に入れ冷やせば完成。全て手作業!!
なんぜんじ作りの様子
よせ・もめん・きぬ 豆腐の違い・・・
豆乳ににがりを入れ固める工程はほぼ同じ
(職人さんは違う!と言いたいでしょうがここではゴメンナサイm(__)m )
・よせ 通常、固めたものを「よせる」と言うらしい。なので固まったものを容器に盛って出来上がり。
・もめん 固めたものを崩し、型箱に入れ圧力をかけて水分を絞り、再び固めて作る。その後カットし容器詰めとなる。
・きぬ 型箱に豆乳とにがりを入れ固める。その後カットし容器詰めとなる。
それぞれの工程で、舌触りの違う商品が出来る・・技あり!!

★お店売りもしております!造りたてを是非どうぞ!
●なんぜんじ 一日:2個入りパック 1200個 製造 
 
[取材担当:技術部 供給課 鈴木]



トップページへ戻ります ページの先頭へ戻ります







気になる地元のお店
にこみと旬肴 葵屋 山形手打ちそば かざえもん 六た茶屋 番外編!? そらいもキッチンカーが酒田天然ガスにやってきました! 株式会社 光印刷< 樋田屋 コインランドリー Chou Chou 東大町店 キッチン味富 阿部ローソク店 洋風郷土料理レストラン巳之助 COFFEE 山椒小路 さんぽ日和 居酒屋 鳥っky 南禅寺屋 炭火焼鳥 かもめ 株式会社 東根菓子舗 さかた海鮮市場 喰居来居や和ん 大庄水産 酒田店 レストラン ニコ 韓国居酒屋 おんどる


採用情報



ガスメーターの復帰方法

あなたの都市ガス ご存じですか?ガス機器の正しい使い方

受けて安心!「都市ガスの定期点検」

業務用換気警報器をシンプルに解説

ガスの節約につながる省エネ方法のご紹介

全国親子クッキングコンテスト


酒田天然ガス株式会社のトップページへ戻ります ご意見・ご要望はこちらから 個人情報の取り扱いについて